top of page

整形外科

こどもの整形外科

小児整形外科全般を診療しています。

  1. 脳性麻痺、二分脊椎、神経筋疾患などの肢体不自由児

  2. 股関節(乳児の股関節脱臼、ペルテス病など)

  3. 足(内反足、扁平足)、脊椎(斜頚、側弯症、分離症)、ひざ(O脚・X脚)

  4. その他(四肢の痛み、跛行、うちわ歩行、スポーツによる膝やひじの痛み、など)

 なお、手術が必要な時は福岡市立こども病院と提携して診療しています。

AdobeStock_62141349.jpeg
AdobeStock_248163650.jpeg

おとなの整形外科

骨粗鬆症、各種関節痛を診療しています。痛みに対しては、当院独自の圧擦法と筋弛実施しています。

AdobeStock_307805310.jpeg

各種診断書作成

車いす補装具作成(予約制)も行っています。

整形外科医師紹介

kkrn_icon_user_12.png

院長

​髙村 和幸

担当:月・水・木・金

【資格】

整形外科専門医

小児整形外科認定医

日本スポーツ協会公認スポーツドクター

​九州大学医学部医学博士

【主な経歴】
​昭和52年 福岡県立修猷館高等学校卒業

​昭和59年 九州大学医学部卒業

平成2年  九州大学医学部研究科修了

平成5年 福岡市立こども病院・感染症センター

       整形外科医長

平成11年 福岡市立こども病院・感染症センター

       整形外科部長



【その他の役職】
​福岡県肢体不自由児協会理事長

 

kkrn_icon_user_12.png

佐賀整肢学園 副理事長

原 寛道

(からつ医療福祉センター長)

担当:火

【資格】
日本整形外科学会専門医

九州大学医学部医学博士

 「先天性股関節脱臼に関する実験的研究」

日本リハビリテーション医学会専門医

福岡県身体障害者福祉法指定医

佐賀県身体障害者福祉法指定医
 
【主な経歴】
昭和49年 九州医学付属病院整形外科入局

        以後各関連機関で修練

昭和56年 佐賀整肢学園こども発達医療センター院長

         同法人理事

平成14年 佐賀整肢学園からつ医療福祉センター長

kkrn_icon_user_12.png

松浦 愛二

​(からつ医療福祉センター​副院長

担当:1.3週土曜日

【資格】
日本整形外科学会専門医

日本整形外科学会運動器リハビリテーション医

福岡県身体障害者福祉指定医

佐賀県身体障害者福祉指定医


【主な経歴】
平成6年   福岡赤十字病院

平成9年   九州大学医学部付属病院

平成12年 福岡市立こども病院

​平成14年 佐賀整肢学園からつ医療福祉センター

​令和4年   佐賀整肢学園からつ医療福祉センター           副院長

​外来担当表

bottom of page